すべてが0になってしまえよ。と思うことがままある。
無になってしまえではない。0になってしまえ。
何を言ってんだと自分でも思うのだけど、わりと最近多いんだ。ネガティブな意味じゃなくて、ポジティブなところでの0になればいいと思うんだ。可能性は無限大みたいな。
ガキじゃねぇんだからって言われそうなのはわかっているのだけど、僕達が一番楽しかったのって社会に出る前の段階だったりする(もちろん社会に出たあとのほうが楽しい人もいると思う)
のだけど、だんだん僕たちはずるくなって、実益を見てしまうようになる。悪いことじゃない。生きていくには必要なことだと思う。昔の理由のない自信はどこに行ってしまったのだろうと感じていて。「経験上」とかそんなことで「できない」ってかんたんに決めつけるよう担ってしまった。
本当にくだらない人間になってしまったと思った。
いやもっと、こう、頭から突っ込んでいけよみたいな。そう感じることが増えてきた。大人になるってことは妥協を覚えることだなんて、そんな風に言われたし、折り合いをつけることが何よりも大事みたいな。そういうのがとてもあるのだけど。
ただ目標に向かって突っ走ってる僕たちはきっと輝いていたのだから。
そういうふうにはもうなれないのだろうけど。僕たちは1を2にしかできなくなってしまったのだろうけど。
どうか心持ちだけは、0を1にできると信じていたあの頃に。あの頃のように居たいと思う。
だから
すべてが0になってしまえよ。